Tuesday, March 25, 2025

修了式・離辞任式

 令和6年度の修了式です。
 各学年の代表児童に「修了証書」が授与されました。
 引き続き,転退職される先生方とのお別れの式も行いました。
 先生方の益々の御活躍を祈念いたします。

 今年度も,保護者や地域の皆様の多大な御理解と御支援をいただきました。
 心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 令和7年度新学期のスタートは,4月7日(月)です。
 春休みを安全に楽しく過ごしてくださいね(^^♪

Monday, March 24, 2025

第78回卒業式

 76名の卒業生のみなさん(^^)
 御卒業おめでとうございます。
 丹波小学校で学んだことや出会ったことすべてを、これから始まる中学校生活に生かしてほしいと思います。
 「丹波魂」を胸に,夢の実現へ向けて着実に歩みを進めてください。
 心から応援しています(^^)/

Friday, March 21, 2025

卒業式準備

 小学校最後の給食。ハイ,ポーズ!
 給食もたくさん食べて大きくなりました。
 今年も花が美しく咲き,会場の準備が整いました。
 夕方には,PTA父親部の皆様が「祝門」をつくってくださいました。
 いつもありがとうございます。
 学校全体が,卒業式へ向けて動いています。
 6年生が素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。

Wednesday, March 19, 2025

戦争体験の講話

 6年生の総合的な学習の時間に,校区在住の方を招いて,戦争体験の講話をしていただきました。
 戦時中の丹波小や校区内の様子,空襲時の避難,防空壕のことなど,当時の生活や実体験をもとに,貴重なお話をしてくださいました。
 子供たちは,今では考えられない生活や,命の危険と隣り合わせの日常に驚くとともに,戦争の悲惨さを感じることができました。
 今年は「戦後80年」の節目の年です。「語り継ぐ」場の大切さを改めて思うことでした。
 講師の方,そして準備,協力してくださった地域関係者の皆様に感謝いたします。

Tuesday, March 18, 2025

最後の卒業式練習

 先日の予行反省をもとに,ポイントを絞って練習しました。
 6年生が登校するのは,卒業式を含めてあと3日となりました。
 最後まで気を引き締めて学校生活を送ります(^-^)

Monday, March 17, 2025

体力アップ!チャレンジかごしま

 今年度も全校で「長縄エイトマン」(8の字跳び)に取り組みました。
 その中で,2年1組が,県内2年生の年間ランキングで「第5位」に入賞しました\(^^)/
 先日,県から賞状が届き,表彰を行いました。
 一年間こつこつと積み上げた結果です。おめでとうございます!
 来年度も学級の友達,先生,みんなで頑張りましょう(^^)

Friday, March 14, 2025

卒業式予行

 3,4校時に実施しました。
 歌や動きの確認など細やかに行いました。
 本番が楽しみですね(^^♪