Monday, December 27, 2010

音楽朝会

 丹波にサンタさんが??いえいえ。5年部の先生方です。今回の音楽朝会は5年生が「キリマンジャロ」「威風堂々」を披露してくれました。この日のために、朝の会や帰りの会で練習している“音”が、よく木造校舎まで聞こえたものです。頑張り屋の5年生ですね。5年生の演奏に興味を持ったのが4年生でした。なんたって、来年は自分たちが5年生になるのですから。特に、「キリマンジャロ」のでは、演奏後に「おぉ~。」と、声が漏れるほどでした。

 少し早いクリスマスプレゼントでした。

Wednesday, December 15, 2010

雨降って

 昼休みに雨が降りました。外に出られない子どもたちは図書館へGO!!本日のイベントは“ツリー作り”でした。ツリーの飾り付けでは、ピンクや黄色を使って、見ているだけで元気になれそうでした。世界に1つだけのツリー。どこに飾るのかな?

Tuesday, December 14, 2010

早く早く

 図書室の前に行列が!!

昼休みが始まる直前の様子です。1年生が、きちんと整列をして図書室が開くのを今か今かとまっています。図書室の昼休みイベント「リースを作ろう」が企画されていたからなんです。

 図書委員会の子どもたちが低学年に優しく教えてくれたおかげで、すてきなクリスマスリースがたくさんできていました。思い思いの飾りもつけ、クリスマスの準備が着々と進んでいます。

来年の干支は・・・

 もういくつ寝るとお正月♪


今年も残すところあとわずかとなりました。児童玄関では児童会の子どもたちによる「校内年賀状販売」が行われています。


5枚1組10円 の年賀はがき(画用紙製) を希望児童が購入し、3学期に入って投函し、2年生が配る (売上金はユニセフへ募金します)


という新しい企画です。朝早くから年賀状をめあてに子どもたちが玄関へ集まっていました。年賀状は何通もらってもいいものですよね。

Monday, December 13, 2010

手作り紙芝居

 昼休み時間に、読書クラブの子どもたちによる「紙芝居発表会」がありました。低学年の子どもたちを喜ばせようと、少ない時間の中で紙芝居の作成や練習をしていました。

 発表の前には「緊張する。」と、ドキドキしていた子どもたちでしたが、元気よく堂々とした発表で小さなお客様たちを楽しませていました。さらに、手作りしおりのプレゼントもあり、丹波小学校の子どもたちがますます読書好きになること間違いなしの素敵なイベントでした。

 読書クラブのみなさん、どうもありがとう。

Wednesday, December 1, 2010

芸術鑑賞会


 今日の3・4校時に芸術鑑賞会がありました。劇団ポプラさんを迎え,「オズの魔法使い」の舞台を鑑賞しました。迫力ある演技や変化のある風景に圧倒されながら,笑いあり,感動ありのミュージカルで,子どもたちは魅了されていました。子どもたちにとって,充実した時間を過ごすことができたと思います。「楽しかった。」という声がたくさん聞かれた芸術鑑賞会でした。

Sunday, November 28, 2010

完売☆ありがとうございました☆


 丹波小学校PTAふれあいバザーが行われました。暑すぎず、寒すぎず、ちょうどよい気候でたくさんのお客様で大にぎわいでした。
 朝は7時すぎには豚汁やカレーなどの下ごしらえが始まりました。テントの中には、食欲をかきたてるいい香りがただよっていて、10時を待ちきれず、ついつい「おなかがすいた・・・」と、ためいきをもらしていしまいました。
 PTA会長のカウントダウンで、ようやく販売がスタート。子どもたちが真っ先に向かったのは、おもちゃつりやおかしつりです。わたがしやフランクフルトなども人気でした。
 お昼が近くなると、豚汁やカレーなど、しっかりおなかにたまるものが多く売れ始めました。4年部の豚汁は、具沢山で体がぽっかぽかになりとてもおいしかったです。
 11時からは、「とびだせキッズ」で、子どもたちがダンスや歌、合奏、お笑いなどを披露しました。年々中身が充実してきて、今年も観客の目を釘付けにしていました。この中に、将来のスターの卵が隠れているかもしれません。「とびだせ元キッズ」では、職員と保護者の方で結成された「丹波センチュリー」が、『学園天国・鉄腕アトム・わたしのお気に入り』を演奏しました。結成2年目とは思えない上達振りに、会場から大きな拍手をいただきました。 
 事前の準備からバザーの後片付けまで、多くの方のご協力のおかげで、無事終えることができました。本当にありがとうございました。

Saturday, November 27, 2010

おさいじゃったもんせ丹波市

丹波小学校PTAバザーのお知らせ
 日時:平成22年11月28日(日)
     午前10時~午後1時
 場所:丹波小学校(体育館・駐車場)
 食べ物販売
○うどん○豚汁○ポップコーン○綿菓子○アメリカンドッグ○シュークリーム○カレーライス○フランクフルト○パン○焼き芋
(前売り券の最終引き替え時刻は12時30分となっていますので、ご確認のうえご来場ください)
 物品販売
 第1部→10時30分~11時15分
 第2部→11時45分~12時30分
(1部と2部の間は、準備のため閉店いたします)

お知らせ・お願い
○当日券は準備していますが、数に限りがあります。購入希望の方は、早めにお買い求めください。
○駐車場は、運動場・旧校舎跡地・はしむれ駐車場となっています。旧校舎跡地へは、北門よりお入りください。学校周辺や学校裏への駐車はご遠慮ください。

いよいよ明日




 明日はいよいよ丹波小学校PTAバザーです。今日は、その準備でした。新校舎で行う初めてのバーザーということで、テントの配置や作業場との動線など、一つ一つ確認をしながらの作業でしたが、2時間ほどで準備は完了しました。お手伝いに来てくださった保護者の方々に感謝感謝です。
 ブログを見られた方は、ぜひ丹波小PTAバザーへお越しください。お待ちしています。

Thursday, November 25, 2010

校内持久走大会~目指せ 自己新記録~






 絶好のランニング日和の中,持久走大会が行われました。この日のために,朝マラソンや放課後の練習など,子どもたちそれぞれがコツコツ練習を積み重ねてきました。それを支えてきた保護者の方の熱い声援の後押しもあり,練習のときの何倍も力強く走ることができていたようです。今年度は,下学年5名・上学年では4名の新記録が出ました。日々の練習の成果を発揮できましたね。新記録を出した子どもたちだけでなく、走りきった子どもたち・一生懸命応援をしたこどもたち全てに花丸100点です。

届け~115名の歌声~





 指宿市では,11月に市の音楽発表会が行われます。丹波小学校からは,4年生が学校代表として参加しました。 この日のために,朝の会や音楽の時間,学年練習の時間に一生懸命練習してきました。

 1曲目の「トントンミー」では,リズミカルな伴奏に合わせて,元気よく歌いました。この曲で子どもたちが苦労したのはお囃子です。奄美大島の六調の振付も付け加えたので,さらに難しくなり,最後の練習まで苦労しました。

 2曲目の「U&I」では,友だちのことを思いながら,優しく伸びやかに歌いました。曲の終盤で,少し短く切りながら歌う場所があり,何度も練習を重ねて115人の息を合わせて歌えるようになりました。

 緊張しながらも,115人全員が堂々と伸び伸びと歌うことができていました。歌い終わった子どもたちは,また一回り成長したように見えました。

Tuesday, November 16, 2010

1ヶ月の練習の成果は?

 音楽朝会で,体育館にかわいらしい歌声が響きました。今回は1年生の発表でした。2学期に入って習い始めた鍵盤ハーモニカで「どんぐりさんのおうち」を演奏する姿に,どの学年の子どもたちも見入っていました。この日のために1ヶ月間練習を重ねてきた1年生が一生懸命歌ったり演奏したりする姿は,学校中を優しい気持ちにしてくれました。すばらしい演奏をありがとう。

Wednesday, November 3, 2010

お楽しみ読み聞かせ






 秋の読書旬間の取り組みとして、昨年度から「お楽しみ読み聞かせ」が始まりました。お楽しみ読み聞かせは、クラス担任以外の職員が読み聞かせをするというものです。子どもたちには誰が来るのかは内緒にしているので、誰かな?誰かな?と、ドキドキワクワクして廊下を見つめています。さて、今日の読み聞かせは誰かな??もちろん、校長先生も参加していますよ。

Monday, November 1, 2010

新たな発見~アニマシオン~



 現在、読書旬間ということもあり、職員研修は読書指導についてでした。

 前半は、学年に合った本の選び方や読み方について。後半は、「アニマシオン」を実際に体験してみました。アニマシオンは、絵本や物語文、詩などが活用されることが多いです。しかし、今回は“算数”と“歴史”をアニマシオンで深めていきました。写真をご覧になってお分かりの通り、職員たちは一生懸命考えたり正解をしたら大喜びしたりと、まるで子どもに戻ったような楽しい、時間を過ごせました。指宿図書館のみなさん、すばらしい研修をありがとうございました。

読書の秋




 11月が始まりました。南に位置するここ指宿も、朝晩はすっかり肌寒くなってきました。ようやく“秋”といったところでしょうか。

 さて、読書の秋ということで、現在丹波小学校は読書旬間中です。そこで、指宿図書館の方に、アニマシオンをしていただきました。今回は、谷川俊太郎さんの「ないないづくし」という詩の一部に、子ども達が自由に言葉を入れて完成させるというものでした。子ども達ならではの発想に、職員も図書館の方も驚いたり笑ったり、子どもたちも楽しく参加することができました。

 授業の導入でのてあそび歌も、満面の笑みで楽しんでいる子ども達を見ていると、読書の持つ力のすばらしさを実感することができました。

Wednesday, October 27, 2010

音楽朝会~6年生


 火曜日の朝は,全校や学年で集まっての朝会です。今日の朝会は,音楽朝会でした。6年生が,リコーダーや鍵盤ハーモニカを使って,「風をきって」の合奏をしました。さすが6年生の合奏は,素晴らしいハーモニーでした。全校児童が,朝から心地よい気分になりました。

Friday, October 15, 2010

遠足☆大満足


 子どもたちが待ちに待った遠足の日でした。朝は雨が降っていた指宿でしたが、お昼頃には天気も回復し、遠足日和となりました。

1年生・・・オーストラリアの森公園

2年生・・・アグリランドえい

3年生・・・指宿地区のスーパーマーケット・なのはな館

4年生・・・市立科学館・慈眼寺公園

5年生・・・環境未来館

 学校の中での学習だけでは体験できないことを、見たり聞いたり観察したりすることができました。また、友だちとの譲り合いや公共のマナーを学び、実践することができる良い機会となりました。

Thursday, October 7, 2010

2度目の運動会

 日曜日の運動会が雨で途中打ち切りになったため,全校玉入れと色別対抗リレーを本日行いました。全校玉入れは,各組全員で力を合わせて行う競技なので,子どもたちの気合いも十分でした。今日は,練習のときには思うように玉を入れられなかった低学年の児童たちも,しっかり狙いを定めて投げ入れることができました。玉入れの優勝は白組の80個でした。今年度優勝の白組は,ここでも力を発揮してくれました。

 色別対抗リレーでは,各クラスの代表児童が見事なバトンパスと力強い走りで会場を盛り上げてくれました。抜いたり抜かれたり,最後まで結果が予想できないハラハラドキドキの子どもたちの走りに,周囲の応援にも熱が入りました。

 

Sunday, October 3, 2010

平成22年度運動会~白組優勝~

 10月3日(金)に,平成22年度運動会が行われました。開会式のときには青空が広がり,絶好の運動会日和でしたが,午後から天気が崩れる予報だったので,雨天プログラムでの実施となりました。
どの学年も,日ごろの練習の成果を十分に発揮し,元気いっぱいの姿で会場は大盛り上がり。2年生のキッズソーラン。4年生の「開聞岳~生命の誕生~」。6年生の「サムライブルー丹波」などなど,表現の部も,躍動感ある堂々とした動きで見ていた人たちに感動を与えることができました。
 11時頃から降り出した雨のために,早めの昼食をとって運動会を再開しましたが,再び雨が降り出したため競技途中で打ち切りとなってしまいました。
 競技をスムーズに進められるように一生懸命頑張ってくれた先生方や係の子どもたち,校庭整備に協力していただいた保護者のみなさまのおかげもあり,予定より短い時間ではありましたが,思い出に残る運動会になったのではないでしょうか。

Friday, July 30, 2010

ついに!ついに!!


 こんなに広々とした校庭を見たのは何ヶ月ぶりでしょうか。8月2日の新校舎引き渡しに備えて,周囲を覆っていた柵が取り外されました。こうやって見てみると,やっぱりいい校舎ですよね。学校に遊びに来ていた子どもたちも,興味津々で中をのぞき込んでいました。

 8月2日は新校舎の完成を祝う会と,見学会が行われます。ブログを楽しみにしていて下さい。

Monday, July 26, 2010

新校舎見学会









 待ちに待った新校舎見学会が行われました。ここ指宿の杉を使用している校舎は,木の香りが心地よかったです。それでは,写真で紹介していきます。
写真1:エレベーターが付いています。
写真2:教室には待望の可動式黒板。
写真3:バリアフリートイレも完備。
写真4:広い図書館。畳コーナーもあります。
写真5:職員室には収納スペースが増えました。
写真6:家庭科室。かわいらしいピンクの流し台です。
写真7~写真8:ランチルームには、収納可能なステージもあり、子どもたちのミニ発表会に活用できそうです。
写真9:1年生と2年生の教室の中には活動スペースがあり、水道も設置されています。
写真10:たんぽぽ学級・ひまわり学級・プレイルームは、壁を移動させて教室を仕切ることができます。
 正式な引き渡し式は8月2日(月)です。新校舎での学習が楽しみです。

Tuesday, July 20, 2010

1学期終業式







1学期(71日間)も今日でおしまい。明日からは楽しい楽しい夏休みが始まります。夏休みを前に、校長先生が「安全にすごすこと」についてお話ししました。この3連休の間に、子どもが関わる交通事故や水難事故が新聞やニュースで報道されました。楽しい夏休みを過ごすためにも、安全に過ごそうという意識が大切です。
 1学期の反省は、5年生が発表しました。目標を達成できた喜びや友だちと過ごした宿泊学習など、高学年らしいしっかりとした発表でした。

 明日から夏休みです。9月1日に、元気な笑顔を見せて下さい!!

Wednesday, July 14, 2010

スマイルコンサート




 昼休み時間に,“スマイル吹部”によるミニコンサート「スマイルコンサート」が行われました。体育館には,吹部の素敵な演奏を聴こうと,たくさんの子どもたちや保護者の方々が集まっていました。


 丹波小学校吹奏学部は,活動を開始してから2年と少しです。ですが,昼休みや放課後などに一生懸命練習を積み重ねて,めきめき上達しています。今日も,日々の練習の成果をみなさんに伝えることができたのではないでしょうか?そんなスマイル吹部のお兄さん・お姉さんにあこがれて入部希望者は増えています。夏のコンクールも控えているのでまだまだ気は抜けないようですが,みんなの応援を力に,頑張ってもらいたいですね。

Thursday, July 1, 2010

水泳記録会に向けて




 水泳記録会の練習がスタートしました。指宿市では,夏休みに市の小学5・6年生が水泳記録会でタイムを競います。昨年記録会を経験した6年生も,初めての参加になる5年生も,自己ベストを目指して一生懸命泳いでいました。記録会で自己ベストを出せるよう,コツコツ練習を積み重ねていきましょうね。

Wednesday, June 30, 2010

ぐんぐんのびろ







 毎日蒸し暑い日が続く指宿。夏真っ盛りです。たっぷりの雨と暖かい空気のおかげで,植物がぐんぐん成長しています。1年生のアサガオは,葉っぱがどんどん増え,小さなつぼみができはじめているものもあります。2年生のミニトマトは,プリッとした実がつき,おいしそうな赤色に熟しています。4年生のへちまも花が咲き始めました。丹波っ子といっしょに,ぐんぐんのびていきましょう。