校内持久走大会です。
1・2年生は3分,3・4年生は4分,5・6年生は5分走り,定められた時間の中でどれだけの距離を走ることができるかを記録します。
これまで体育の授業や朝の活動で,自分のめあてをもって練習してきました。
トラックには10mごとにコーンを置き,ペアの友達が到達点を記録します。
みんな精一杯走りました。
自己ベストが出た子供,わずかに及ばなかった子供,それぞれでしたが子供たちはやり切った表情をしていました。
この行事での学びを,今後に生かしてほしいと願っています。
寒い中での御声援,本当にありがとうございました。
Wednesday, November 29, 2023
Tuesday, November 28, 2023
フレッシュ研修(研究授業・道徳科)
初任者2人の「フレッシュ研修」研究授業(道徳科)を実施しました。
今回も多くの職員が参観しました。
2校時は3年生です。
「生命の尊さ」について考えます。
3校時は4年生です。
「親切,思いやり」について考えます。
2つの授業とも,子供たちが自分の考えをもち,発表したり話し合ったりする姿が見られました。
授業研究では,資料の扱い方や発問の仕方をはじめ,現在の学習指導要領に位置付けられている「考え,議論する道徳」の授業の在り方について,討議がなされました。
初任者の先生も子供たちと共に成長しています(^_^)
今回も多くの職員が参観しました。
2校時は3年生です。
「生命の尊さ」について考えます。
3校時は4年生です。
「親切,思いやり」について考えます。
2つの授業とも,子供たちが自分の考えをもち,発表したり話し合ったりする姿が見られました。
授業研究では,資料の扱い方や発問の仕方をはじめ,現在の学習指導要領に位置付けられている「考え,議論する道徳」の授業の在り方について,討議がなされました。
初任者の先生も子供たちと共に成長しています(^_^)
Monday, November 27, 2023
相互授業参観(国語)
1年生の国語「じどう車くらべ」の授業の様子です。
多くの先生方が参観しました。
入学して半年以上経ち,基本的な学習習慣が定着しています。
1年生の成長がよく分かります。
学習計画表で見通しをもち,学びの振り返りの場までしっかりと設定され,子供たちが生き生きと学習していました。
これからも楽しく授業に取り組んでくださいね(⌒▽⌒)
多くの先生方が参観しました。
入学して半年以上経ち,基本的な学習習慣が定着しています。
1年生の成長がよく分かります。
学習計画表で見通しをもち,学びの振り返りの場までしっかりと設定され,子供たちが生き生きと学習していました。
これからも楽しく授業に取り組んでくださいね(⌒▽⌒)
Friday, November 24, 2023
持久走練習(1年生)
1年生3クラス合同で練習をしました。
低学年においては「無理のない速さでかけ足を2~3分程度続けること」と学習指導要領に例示されています。
子供たちは,3分間で走る距離を少しでも延ばそうと目標をもって頑張っています。
本番まであと一週間です。
週末から寒くなるので,体調管理に十分気を付けてほしいです。
低学年においては「無理のない速さでかけ足を2~3分程度続けること」と学習指導要領に例示されています。
子供たちは,3分間で走る距離を少しでも延ばそうと目標をもって頑張っています。
本番まであと一週間です。
週末から寒くなるので,体調管理に十分気を付けてほしいです。
Wednesday, November 22, 2023
持久走指導(中学校からの乗り入れ授業)
先日,本校職員が中学校の授業に入りましたが,今回,南指宿中学校の保健体育の先生をお招きし,5年生と6年生の持久走指導の補助に入っていただきました。
足の着地の仕方,腕の振り方,目線など,専門的で具体的な指導を受けました。
また,6年生は中学校へ向けて集団行動の大切さについても自覚が高まりました。
来週の本番に向けて,更に練習に励んでいきたいと思います。
ありがとうございました(^-^)
足の着地の仕方,腕の振り方,目線など,専門的で具体的な指導を受けました。
また,6年生は中学校へ向けて集団行動の大切さについても自覚が高まりました。
来週の本番に向けて,更に練習に励んでいきたいと思います。
ありがとうございました(^-^)
Subscribe to:
Posts (Atom)