「おくらのかみさま」って,御存じですか?
情報モラル教育対策啓発活動の一環として,指宿警察署が募集したポスターのネーミングです。
「おくら」➡おくらない(写真)
「の」➡のせない(個人情報)
「か」➡かきこまない(悪口)
「み」➡みない(有害サイト)
「さ」➡さそわない(出会い)
「ま」➡まもる(ルール)
指宿らしい,記憶に残るインパクトのあるネーミングだと思いませんか?
このネーミングに合ったポスターが,指宿市内小中学生を対象に募集がありました。
今回,その最優秀賞に本校6年生が選ばれ,2年生の作品も入選し,指宿警察署の署長さんに表彰していただきました。
このポスターは,市内各所に掲示されるそうです。このポスター(神様)が,子どもたちや保護者のインターネットやスマホなどの正しい使い方を促し,子どもたちをネットに関わる事件から守ってくれるきっかけとなることでしょう。
〔追伸〕
現在,小・中・高校生に流行している「TikTok」への安易な投稿は,個人情報となる素顔や自宅付近の映像などから住所や個人が特定されたり,そこからストーカーに発展したり,自身の顔が映った動画がYouTubeなどの動画配信サイトに無断転載されるなど,様々な社会問題の発生が危惧されている。非公開でも拡散しています。(13歳未満は,投稿禁止とされています)