Saturday, June 13, 2020

集団下校訓練の実施

 本日,土曜授業日を利用して集団下校訓練を行いました。この訓練は児童の登下校中の安全意識を高め,同じ通学路を通る児童同士が互いの存在を意識し合い,通学路途中で災害が発生した場合に,助け合いながら安全に行動するという意識を持たせることをねらいとしています。又,通学路を実際に歩きながら,地震や大雨など災害が発生した場合に危険な箇所の確認,及びその時の対応,「子ども110番の家」の場所の確認を行いました。自宅付近でのお迎え等のご協力ありがとうございました。






◎ 危険箇所について(昨年度スクールゾーン委員会より)

● 上門を出て右へ(中小路/小田/片野田/湊上/大牟礼/湯之里/迫北)

・ 丹波小上門付近(上門の横断歩道を線路側に渡り駅方面に歩いて最初の交差点。斜めの交差点左側が,確認しづらい。一時停止や左右確認に要注意)
・ 丹波踏切(踏切は左右を見て線路はさっさと渡る。線路や踏切にいたずらしない。)
・ 駅周辺(自転車がスピードを出している。自転車と接触の危険性あり)
【中小路地区】
・ 中小路地区公民館に向かうドコモショップ手前の筋(交通量は多いが信号がない。交差点ではしっかりと止まって左右の確認が必要)
【小田地区】
・ 小田地区のセブンイレブン(駐車場から図書館方向へ行く車が,そのまま右車線を逆走していることがあり,危険)
【大牟礼・湯之里地区】
・ 湯之里通り(交通量が多い。横断歩道以外の場所で横断しようとする児童がいた。合流したくても,横断歩道まで行ってから渡る)

● 下門から出る(湊上/大牟礼/湯之里/迫北/湊中央/潟口/潟山)

【湊上・湊中央・湯之里・大牟礼地区】
・ 学校付近(下門)~くるめ屋まで(右側・左側両方を児童が2~3列で歩いているため,道幅も狭く車が通る際,危険)
・ 新川水産前~丹波校区公民館(白線が片方しかなく,歩道と車道の境目がわかりにくいため,歩行者と車の接触の危険性)
・ タイヨー前(タイヨー駐車場から出てくる車が危ない。まわたり歯科側,横断歩道を渡らずに横断する児童を見かける)
・ 指宿港(大型ダンプ等の工事車両が通行するので注意)
・ 指宿郵便局前/「ひろ田」前の十字路/「福永文苑堂」前の十字路(交通量は多いが横断歩道がないところが多い。郵便局前の横断歩道を渡らずに,横断しようとしている児童をよく見かける)
・ 山下水産前交差点(事故が多い)
【潟口】
・ 九電工前道路(交通量が多い。転落防止の塀も高さがあまり高くないため,川への落下の危険性あり)

● 上門を出て左へ(丈六・国立・大渡/向吉/下里)

【向吉地区】
・ 向吉地区の向吉橋周辺(木々が鬱蒼としていて暗い感じが恐い。複数で登下校)
・ 向吉地区内の踏切から下がった信号へ向かう堂呂/左側のブロックの壁(道幅が狭く,車と擦れ違う時,待機する場所が狭い。ロードミラーがなく,左側が確認しずらい。ブロックの壁に亀裂,歩行時の注意が必要)
【下里地区】
・ ニシムタ,コスモス付近(交通量が多い。必ず横断歩道を渡るように)
・ 坂元薬局から下里踏切の道路(藍はあるが,大雨の時に排水溝から水が噴き出す。歩道に苔があり,雨の日など滑りやすいところがある)
・ 下里橋(工事中のため通行止め6月30日まで)
・ 丈六郵便局(駐車中の車がいたら,その前後を歩くことになるので,車道に出そうになり危険)