本日,「災害等緊急時の児童引き渡し下校について」という文書を全保護者向けに配布してあります。
内容につきましては,無いことが一番ですが,もし大雨洪水警報発令に伴う避難指示などの緊急事態が発生した時など,児童を安全に下校させるために「保護者の引き渡し下校」を実施する場合があります。つきましては,あらかじめ下の1~3のとおり「引き渡し下校」の流れをお知らせするものです。
ただし,状況に応じては,この限りでないこともあらかじめ御了承ください。
1 保護者引き渡し下校を実施するケース
(1) 大規模な地震や津波などの自然災害が発生した場合
(2) 台風や大雨等により,避難指示等が発令され,児童だけで下校させるのが危険と判断される場合
(3) 凶悪事件等が発生し,犯人が逃走中で,児童に危害が及ぶと想定される場合
(4) その他,児童の安全確保のために必要とされる場合
2 引き渡しの流れ
(1) 安心安全メールの受信
「引き渡し下校の事由」「下校時刻」「引き渡し場所」を確認してください。
(2) 引き渡し
① 駐車場として校庭を開放します。
北門から入り下門から出庫してください。
・多目的広場,職員駐車場は徒歩児童の安全確保のため駐車できません。
② 引き渡しは,各教室です。一人一人対応しますので順にお並びください。
・状況によって,引き渡し場所の変更もあります。来校時に御確認下さい。
③ 担任は,名簿で確認しながら保護者に引き渡します。
・『引き渡す人の名前』『児童との続柄』をおたずねします。
・間違いがないか児童にも確認します。
・免許証等の身分証を確認させていただく場合があります。
④ 兄弟姉妹がいる場合は,上の学年から順に各学級で引き渡しをします。
⑤ 16:45まで引き渡しが完了しない場合,残った児童は図書室に移動し,待機させます。図書室へお越しください。ただし,引き渡しの状況によっては,教室での引き渡しを延長する場合もあります。
3 その他
(1) 通信インフラが閉鎖され,メールの受配信,電話連絡ができなくなった場合は,保護者が来校するまで,児童を学校に留めます。
(2) 「安心・安全メール」の登録を御確認下さい。