Saturday, June 1, 2019

指宿市内でも不審者情報が~防犯ブザー(防犯笛)の点検を~


 4月・5月登下校の大きな事故もなくうれしく思っています。地域住民の皆様の交差点などでの安全指導,保護者の皆様の登校の見守り,上学年を中心とした登校が,子どもたちの安全意識を高めています。

 今後も,「車に気を付けて」,「横断歩道は手を上げて」「点滅では決して渡らない」などの声かけをお願いします。

 安心メールでもお知らせしましたが,指宿市内でも不審者情報が警察からありました。

防犯ブザー(防犯笛)の点検をお願いします。

◎すぐに手に取り,ブザーを鳴らせるか?

◎電池切れはないか?

◎カバンから外していないか?

◎壊れていたり,紛失していたりしたら,明日にでも購入してください。

 「男の子だから…」,「高学年だから…」,「うちの子はだいじょうぶ…」とは,決して思わないでください。

 

           <子どもとの約束>

❶知らない人にはついていかない。
❷無理につれていかれそうになったら、大きな声で「助けて」と叫ぶ。
普段から大きな声を出せるように、大きな声で挨拶したり練習したりしておきましょう。「助けて」で誰も気付いてくれないときは「火事です」と叫びます。
❸友だちが連れ去られそうになったら,大人に知らせるか警察に110番。
1人にならない。
❺防犯ブザーは毎日作動するかどうかの確認を。

これを書いて玄関に貼っておくのもいいでしょう。常に意識することで,子ども自身が,危険を察知し身を守ることになります。