Thursday, September 18, 2025

朝の読み聞かせ

  9月18日(木)朝の活動で読み聞かせボランティアの皆様による1年生から6年生までの全学級で朝の読み聞かせを行いました。子供たちは,とても真剣にお話を聞いていました。読み聞かせは,言語能力や読解力の向上,想像力や創造性の育成,感情の理解や共感力の促進,親子の絆の構築など,子供たちへ成長の効果が期待できます。学年を問わず,ぜひご家庭でもされてみてください。

 【各学級で行われた読み聞かせの様子をご覧ください】




















読み聞かせボランティアの皆様,ご協力ありがとうございました。

Wednesday, September 17, 2025

念願の下門入口舗装,排水対策工事

 

 9月16日(火)から17日(水)にかけて,下門入口から多目的広場にかけて,これまでの課題であった路面の改善と排水対策を,株式会社常盤建設様のご厚意により工事をしていただきました。この場をお借りしまして,感謝の意味を込めましてブログでの紹介と,保護者,地域の皆様へご報告させていただきます。

 今回の工事により,何より,児童の安全とPTA行事や参観等をはじめ学校開放事業等の駐車場の安全が確保されることが期待されます。株式会社常盤建設様,本当にありがとうございました。保護者,地域お皆様もぜひ下門からのアプローチをご覧ください。


【工事前の様子】

【測量・ミーティングの様子】

【排水対策工事の様子】
【子供たちも工事の様子を興味深そうに見学】


【アスファルト舗装前の工事の様子】

【細部施工の様子からアスファルト施工全体の様子】





【アスファルト施工仕上げの様子】






【完成 ~多目的広場から下門の様子~】
2日間で見違えるように美しく整った下門から多目的広間へのアプローチが完成しました。




Friday, September 12, 2025

体を動かす楽しさを!

  2学期が始まって2週間。子供たちは元気いっぱいです。今回は,体育の学習の様子をご覧ください。暑さに負けず頑張っています。(熱中症対策も万全に)

【1年1組(ボール運動)の様子】



【6年生合同体育 陸上記録会の練習(走り高跳び)の様子】


【6年生合同体育 陸上記録会の練習(60mハードル)の様子】




【2年1組ボール運動後の整列・整理運動の様子】