Sunday, November 28, 2010

完売☆ありがとうございました☆


 丹波小学校PTAふれあいバザーが行われました。暑すぎず、寒すぎず、ちょうどよい気候でたくさんのお客様で大にぎわいでした。
 朝は7時すぎには豚汁やカレーなどの下ごしらえが始まりました。テントの中には、食欲をかきたてるいい香りがただよっていて、10時を待ちきれず、ついつい「おなかがすいた・・・」と、ためいきをもらしていしまいました。
 PTA会長のカウントダウンで、ようやく販売がスタート。子どもたちが真っ先に向かったのは、おもちゃつりやおかしつりです。わたがしやフランクフルトなども人気でした。
 お昼が近くなると、豚汁やカレーなど、しっかりおなかにたまるものが多く売れ始めました。4年部の豚汁は、具沢山で体がぽっかぽかになりとてもおいしかったです。
 11時からは、「とびだせキッズ」で、子どもたちがダンスや歌、合奏、お笑いなどを披露しました。年々中身が充実してきて、今年も観客の目を釘付けにしていました。この中に、将来のスターの卵が隠れているかもしれません。「とびだせ元キッズ」では、職員と保護者の方で結成された「丹波センチュリー」が、『学園天国・鉄腕アトム・わたしのお気に入り』を演奏しました。結成2年目とは思えない上達振りに、会場から大きな拍手をいただきました。 
 事前の準備からバザーの後片付けまで、多くの方のご協力のおかげで、無事終えることができました。本当にありがとうございました。

Saturday, November 27, 2010

おさいじゃったもんせ丹波市

丹波小学校PTAバザーのお知らせ
 日時:平成22年11月28日(日)
     午前10時~午後1時
 場所:丹波小学校(体育館・駐車場)
 食べ物販売
○うどん○豚汁○ポップコーン○綿菓子○アメリカンドッグ○シュークリーム○カレーライス○フランクフルト○パン○焼き芋
(前売り券の最終引き替え時刻は12時30分となっていますので、ご確認のうえご来場ください)
 物品販売
 第1部→10時30分~11時15分
 第2部→11時45分~12時30分
(1部と2部の間は、準備のため閉店いたします)

お知らせ・お願い
○当日券は準備していますが、数に限りがあります。購入希望の方は、早めにお買い求めください。
○駐車場は、運動場・旧校舎跡地・はしむれ駐車場となっています。旧校舎跡地へは、北門よりお入りください。学校周辺や学校裏への駐車はご遠慮ください。

いよいよ明日




 明日はいよいよ丹波小学校PTAバザーです。今日は、その準備でした。新校舎で行う初めてのバーザーということで、テントの配置や作業場との動線など、一つ一つ確認をしながらの作業でしたが、2時間ほどで準備は完了しました。お手伝いに来てくださった保護者の方々に感謝感謝です。
 ブログを見られた方は、ぜひ丹波小PTAバザーへお越しください。お待ちしています。

Thursday, November 25, 2010

校内持久走大会~目指せ 自己新記録~






 絶好のランニング日和の中,持久走大会が行われました。この日のために,朝マラソンや放課後の練習など,子どもたちそれぞれがコツコツ練習を積み重ねてきました。それを支えてきた保護者の方の熱い声援の後押しもあり,練習のときの何倍も力強く走ることができていたようです。今年度は,下学年5名・上学年では4名の新記録が出ました。日々の練習の成果を発揮できましたね。新記録を出した子どもたちだけでなく、走りきった子どもたち・一生懸命応援をしたこどもたち全てに花丸100点です。

届け~115名の歌声~





 指宿市では,11月に市の音楽発表会が行われます。丹波小学校からは,4年生が学校代表として参加しました。 この日のために,朝の会や音楽の時間,学年練習の時間に一生懸命練習してきました。

 1曲目の「トントンミー」では,リズミカルな伴奏に合わせて,元気よく歌いました。この曲で子どもたちが苦労したのはお囃子です。奄美大島の六調の振付も付け加えたので,さらに難しくなり,最後の練習まで苦労しました。

 2曲目の「U&I」では,友だちのことを思いながら,優しく伸びやかに歌いました。曲の終盤で,少し短く切りながら歌う場所があり,何度も練習を重ねて115人の息を合わせて歌えるようになりました。

 緊張しながらも,115人全員が堂々と伸び伸びと歌うことができていました。歌い終わった子どもたちは,また一回り成長したように見えました。

Tuesday, November 16, 2010

1ヶ月の練習の成果は?

 音楽朝会で,体育館にかわいらしい歌声が響きました。今回は1年生の発表でした。2学期に入って習い始めた鍵盤ハーモニカで「どんぐりさんのおうち」を演奏する姿に,どの学年の子どもたちも見入っていました。この日のために1ヶ月間練習を重ねてきた1年生が一生懸命歌ったり演奏したりする姿は,学校中を優しい気持ちにしてくれました。すばらしい演奏をありがとう。

Wednesday, November 3, 2010

お楽しみ読み聞かせ






 秋の読書旬間の取り組みとして、昨年度から「お楽しみ読み聞かせ」が始まりました。お楽しみ読み聞かせは、クラス担任以外の職員が読み聞かせをするというものです。子どもたちには誰が来るのかは内緒にしているので、誰かな?誰かな?と、ドキドキワクワクして廊下を見つめています。さて、今日の読み聞かせは誰かな??もちろん、校長先生も参加していますよ。

Monday, November 1, 2010

新たな発見~アニマシオン~



 現在、読書旬間ということもあり、職員研修は読書指導についてでした。

 前半は、学年に合った本の選び方や読み方について。後半は、「アニマシオン」を実際に体験してみました。アニマシオンは、絵本や物語文、詩などが活用されることが多いです。しかし、今回は“算数”と“歴史”をアニマシオンで深めていきました。写真をご覧になってお分かりの通り、職員たちは一生懸命考えたり正解をしたら大喜びしたりと、まるで子どもに戻ったような楽しい、時間を過ごせました。指宿図書館のみなさん、すばらしい研修をありがとうございました。

読書の秋




 11月が始まりました。南に位置するここ指宿も、朝晩はすっかり肌寒くなってきました。ようやく“秋”といったところでしょうか。

 さて、読書の秋ということで、現在丹波小学校は読書旬間中です。そこで、指宿図書館の方に、アニマシオンをしていただきました。今回は、谷川俊太郎さんの「ないないづくし」という詩の一部に、子ども達が自由に言葉を入れて完成させるというものでした。子ども達ならではの発想に、職員も図書館の方も驚いたり笑ったり、子どもたちも楽しく参加することができました。

 授業の導入でのてあそび歌も、満面の笑みで楽しんでいる子ども達を見ていると、読書の持つ力のすばらしさを実感することができました。