Saturday, October 31, 2020

明日は運動会です。 立派な緑門ができました! 

 少し肌寒いくらいの秋風が校庭を吹き抜けていきます。
 昨日までに,応援テントや万国旗など,ほとんどの運動会設営が終わりました。
 残すは,PTA父親部による『緑門』の設営です。

 今朝8時に父親部,職員30人が集まり,山から杉を切り出すグループと土台を設置するグループに分かれて作業を進めました。土台に水を溜め,杉の枝を差し込む作業へと順調に進み,3時間ほどで立派な『緑門』が完成しました。地域,保護者の子供たちに対する期待の大きさを感じるスケールの大きな『緑門』です。



 今年の運動会は,すべての種目がこの『緑門』を通って競技位置に移動します。『今こそ団結!最後までやりぬけ丹波っ子』が今年のスローガンです。一つ一つのプログラムで子供たちの最後まであきらめない力強い走り,息の合ったバトンパス,躍動感あふれる動き等々子どもたちの成長した姿を御覧いただけると思います。御期待ください。

 きっと,明日はいい天気!


















Thursday, October 29, 2020

教育実習生の受け入れ!

  10月に入ってから,本校の卒業生で教職を目指して大学や短大で学んでいる2名の学生が,4週間,2週間と期間は違いますが,教育実習に取り組んでいます。6年生と3年生のクラスを中心に真剣に子供と向き合っている姿が印象的です。

  子供たちとも慣れてきたところですが実習期間を明日までになります。今日はこれまで準備してきた評価授業を実施しました。目標を持った先輩の姿を見ることで,子供たちにもいい刺激になったと思います。




Tuesday, October 27, 2020

「ありがとうカード」や「ほめ言葉のシャワー」の掲示

 1学期に続いて2学期も,10月に入ってから,友達への感謝の気持ちをカードに書くことによって,お互いのよさを認め,友好な関係を築くことや,子どもたちから集まったカードを学年ごとに掲示し,小さな親切や思いやりが友達に感謝されていくことに気づかせ,道徳的実践力につなげていくための「ありがとうカード」の取組を1学年~5学年まで実施しています。
 6学年は学年独自に,学級全体からそれぞれの児童一人ずつに,ほめ言葉を送る「ほめ言葉のシャワー」を実施しています。
 現在,集められたカード等は,各学年のオープンスペースや廊下に掲示してあります。
 多くの友達からの「ありがとう」や「ほめ言葉」を読み,友達や他の人の良いところに目を向けて賞賛しようとする姿勢を育てることで,コミュニケーション能力の育成にも繋がってくれることを期待します。





Friday, October 23, 2020

もうすぐ運動会 

 5月31日に計画されていた今年度の運動会は,新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け,11月1日に延期しました。 
 さて,子供たちの練習は,残すところあと1週間となりました。心地よい秋の風に背中を押され,練習にも熱が入っています。今日明日に運動会が開催されてもいいほど仕上がりも上々です。
  そんな中,6年生は,さらに高みを目指そうと,表現『ソーラン節』の仕上げに余念がありません。お互いに声をかけ,昼休みも自主的に練習を重ねています。6年生の影響力でしょうか,一生懸命に表現する力強い姿に心を動かされた1年生が,いっしょに『ソーラン節』を踊っていました。見よう見まねで覚えた演技にも思わず拍手!

Thursday, October 22, 2020

ようこそ!丹波小へ「かごしまの教育県民週間」

 県教育委員会は,学校・家庭・地域社会のより一層の連携と協力の下に,県民一人一人が鹿児島の教育について考える気運を高め,本県教育の充実と発展を図るため,今年度も11月1日(日)~11月7日(土)の1週間を地域が育む「かごしまの教育」県民週間に設定しています。そこで,本校でも新型コロナウイルス感染予防対策を考慮しながら以下の内容でフリー参観日を設定しておりますので,ぜひ丹波小にお越しください。

〇 期間中の主な行事及びフリー参観日


◆ 11月1日(日)
  秋季大運動会(午前開催・昼食なし)
  ※ 応援参観は,各家庭2人まで

◆ 11月4日(水)~6日(金)
  自由参観は,原則,午前中,地区割りをして時間と参加人数を制限します。

・ 上門から登下校する児童の家庭
    【 4日(水)午前中 】

・ 下門から登下校する児童の家庭
    【 5日(木)午前中  】

・ 南門から登下校する児童の家庭
    【 6日(金)午前中  】

※ 事前に検温し,受付(児童玄関)で健康チェックシートに必要事項を記入の上御参観ください。マスク着用にも御協力ください。



Monday, October 19, 2020

運動会の開催について(御案内)

 5月から延期していました本年度の運動会は,保護者の参観人数や応援場所の制限など,新型コロナウイルス感染症対策を講じて以下により開催します。

つきましては,例年とは実施方法が異なりますが,何卒御理解いただき,子どもたちに御声援くださいますよう御案内申し上げます。

 なお,新型コロナウイルス感染症の市内における感染状況によっては,対応策を再検討することを予め御了承ください




1 期 日  令和2年11月1日(日)   

        (午前6:00頃花火で合図)


  (1) 開会式‥‥ 8:40   閉会式(予定)‥‥1:2


 (2) 雨天の場合は,11月2日(月)に順延します。

    ただし,給食はありません。


  •   延期の場合は,午前6時10分頃から『安心安全メール』『ブログ』でお知らせします。


2 場 所  丹波小学校 運動場


3 運動会参観にあたってのお願い【重要】


(1) 参観者は,一家庭2人とします。(ただし,未就学児は,人数に含みません)


  •  受付,見回り,誘導係等の係をPTAで分担していただいています。係の方の指示・誘導に御協力ください

  •  応援・参観ができるスペースが限られています。密を避けるために,プログラムに合わせて応援・参観者の入れ替えをします。

  •  事前配布するプログラムを御覧の上,御来場ください。

    おおよその時間帯 ☞ 25年生(9:009:40),1・3年生(9:5010:30),46年生(10:4011:20

  •  児童テント,本部テント後方からの応援はできません。※立ち入り禁止

  •  体育館を開放します。休憩,待機場所として御利用ください。

  •  保護者用トイレは,体育館,木造校舎1階のトイレを御利用ください。


(2) 必ず,受付(上門,下門,南門の3カ所)をして校内にお入りください。


  •  事前に配布する健康チェックカードに必要事項を記入してお越しください。

  •  健康チェックシートで受付し,入場証(リストバンド)をお渡しします。

  •  受付でアルコール消毒をします。それ以外の消毒が必要な方は各自御持参ください。マスク着用でお越しください。こまめな手指消毒にも御協力ください


(3) 駐車場はありません。ただし,バイク・自転車は校内に乗り入れできます。


  •   職員駐車場(北側),体育館前,木造校舎南側に駐輪してください。

  •  路上駐車や公共施設等の駐車は,厳に慎んでください。



Wednesday, October 14, 2020

図書委員による読み聞かせ

 先週は校内読書週間でした。読書週間の取り組みの一環で,10月12日(月)の授業前の朝の時間を使って,1年・2年生を対象にして5年・6年生の図書委員が読み聞かせ活動を行いました。
 1年生の1組から4組,2年生の1組から3組の7学級に図書委員が2人ずつ入って,それぞれが本を選んで読み聞かせを行いました。思い思いの本を読み聞かせることで1・2年生も真剣に聞き入っていました。
 以前もお知らせしましたが,本校での個人の目標は「低学年~160冊,中学生~140冊,高学年~120冊」です。学校としては昨年度の貸し出し総冊数が74,961冊でしたので,今年度の目標は75,000冊です。冊数だけではなく読書内容が大切ですが,目標としての数字です。是非,ご家庭でも積極的な読書活動を促してください。




Monday, October 12, 2020

南指宿中学校との小中交流学習

 10月10日(土)に,南指宿中学校の本校を卒業した1年生が来校し,いぶ好き「ふるさと」学の小中交流学習を行いました。
 琉球貿易・知林ヶ島・開聞岳・濵崎太平治・池田湖など,それぞれのテーマで指宿市の事について小中各学校で別々に調べたことを,小中学生が一緒になって意見交換をし,その内容を発信するための壁新聞にまとめていく学習を行いました。
 半年後には6年生は中学校に進学することになりますので,作品を作る中での児童生徒の交流を通して先輩・後輩としての親睦も深められたのでは無いかと思います。
 参観に来られた中学校の校長先生が真剣に取り組んでいる6年生の様子を褒めてくださいました。





Friday, October 9, 2020

鹿児島市長賞を受賞

 本校の5年生が鹿児島県小中高等学校理科教育研究協議会主催の第66回鹿児島県昆虫・貝・植物・岩石展の植物の部で鹿児島市長賞を受賞しました。1年生の時から植物採集に取り組み始めて,ここ数年は賞を取るようになり,今回の賞につながったそうです。
 今回の作品は去年の9月から取り組んできたそうです。主にお母さんと指宿市内の植物を採取して,採ってきた植物を新聞紙で乾かす作業くりかえしました。新聞紙は乾かしながらくりかえし使い,1日に何回も変えるという根気強い作業の連続だったそうです。まさに丹波魂で頑張っている様子が目に浮かぶ受賞になりました。




Thursday, October 8, 2020

台風14号接近に伴う学校の対応について

 強い台風14号(チャンホン)が太平洋上を北上し,「10月9日(土)に,九州に最接近するおそれがある」との予報が出されています。
 本校においては,次のとおりの対応としますので,保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

1 10月9日(金)について
 現段階では,「通常どおり」授業を実施する予定ですが,台風の進路,速度等の状況によっては,登校の時刻を変更する等の対応も想定されます。
 今後の連絡については,次のとおりとしますので,ご確認下さい。なお,連絡は,安心メールを活用しますので登録をご確認下さい。

(1)通常通りの登校の場合

● 安心メールでの連絡は行いませんので,通常どおり(7:50~8:10)に登校させてください。給食もあります。
●  登校時は,校庭への車の乗り入れを認めます。北門から侵入し体育館前の渡り廊下から児童玄関付近で降車させ,南門から退出してください。

(2) 登校時刻の変更等を行う場合
 登校時刻の変更・臨時休校等を行う場合には,午前7時までに,安心メールで連絡します。 

2 その他
 各家庭でも,今後の台風情報に十分留意され,子どもの安全確保,家屋の被害防止等に適切に対応してくださるようお願いします。
(1) 台風が近づき,風雨が強くなった場合には,絶対に家から出ない。
(2) 大雨ににより増水し,水があふれている側溝や河川,ため池等,危険な場所には絶対に近づかない。
(3) 台風が通りすぎた後も,風雨がおさまるまでは,絶対に家から出ない。
(4) 倒れている木や飛ばされた物,電柱・電線の近くには,絶対に近寄らない。 

Tuesday, October 6, 2020

「農家の仕事」講演会

 10月6日(火)3校時に3年生全員を対象にして,農業に関する講演会が行われました。 3年生の社会科の学習での「農家の仕事」という単元で7月に野菜農家の施設見学を予定していましたが,新型コロナウイルス対策としてバスでの移動を避けて今回は,単元のまとめとして,株式会社指宿やさいの王国から講師をお招きして株式会社化した農業の取組等について体育館で講演をしていただきました。
 指宿やさいの王国では鹿児島の南薩,指宿で農業を営む若手の気骨ある農業軍団として,モットーとしてアツき想いで,野菜づくりに励んでいるそうです。「モスバーガー」や「マクドナルド」 などにも直接取引を行っていることや,野菜づくりの規模などに子供たちも驚いている様子でした。また,講演後は授業の中で疑問に思っていた事などをたくさん質問していました。




Thursday, October 1, 2020

自主的な朝ボランティア

 秋分の日を過ぎ,気候もだいぶ秋めいてきました。この時期は学校内の広葉樹が一斉に落ち葉となってあちこちに落ちてきます。今年は特に台風後の塩害もあってか多くの落ち葉が校内に見られます。
 先生方が気づいたときや時間を見つけて清掃していましたが,なかなか追いつきませんでした。しかし,今週から,ちょっとした担任の呼びかけに,5年生の児童が登校後の朝の時間を使って自主的に落ち葉拾いの朝ボランティアに参加しています。
 最初は少ない人数でしたがどんどん参加者が増えて,現在は大人数のボランティア活動になっています。
 強制されずに自主的に取り組む5年生のパワーを感じてうれしくなりました。