Tuesday, April 30, 2019

とても感動~みなさんだけの隠れスポット??~


 連休4日目。今日はあいにくの雨でしたが,子どもたちは各家庭で規則正しく,安全な生活を送っていることでしょう。

 明日からは,天気も回復に向かうようです。

 私は,四季の自然を楽しむためにときどきフラワーパークに出かけ散策したり,お弁当を食べたりします。年間パスポートをもっているので,とてもお手軽な行楽と言えます。近くに住んでいると,なかなか自分の住んでいる自然や環境の良さには気づかないものです。

 魚見岳,知林ヶ島,運動公園,市内の公園,開聞山麓公園,開聞岳,大野岳,フラワーパーク,鰻池,池田湖,市内に点在する温泉,図書館,はしむれ……。

 その他にも,私が知らない,みなさんだけの隠れスポットがあるかもしれません。徳光校区にある一面の芝桜も,とても感動しました。
 
 
 
 

リーダーシップを発揮~全校児童の模範として努力~


 児童会執行部の子どもたちです。4月から,毎日旗揚げをはじめ,挨拶やボランティア活動などの自主活動,学習面,生活面などで,全校児童の模範として努力しています。

 5・6年生の先頭に立ち,丹波小の新たな校風づくりを目指し,委員会活動や児童会活動で,楽しいアイデアを出したりリーダーシップを発揮したりしてくれることでしょう。
 

1日も早く歯科医院に~健康や命,幸せ,心の安定を守る~


 4月に視力・身体測定をはじめ眼科検診などがありました。5月以降も耳鼻科検診や内科検診,歯科検診が行われます。

 昨年度も,残念なことに歯科検診の結果にむし歯の治療にいった児童は,6割にとどまりました。

 残り4割の子どもたちは,1年間治療に行かず,さらに悪くなっていることが予想できます。

 むし歯には,第一度(C0)から第四度(C4)まであります。

●第一度(Cl)エナメル質を溶かす

●第二度(C2)象牙質に至り歯がしみる

●第三度(C3)神経が感染しズキンズキンとした痛み

●第四度(C4)抜歯→咬合異常顎関節症

 むし歯の症状が悪くなれば悪くなるほど,子どもの痛みなどの負担,治療のための経済的負担・時間的負担が大きくなります。

 多くの歯科医は,「子どもの虫歯が激減したのは、口腔衛生の知識が保護者に浸透したことが大きな要因です。」と言っています。

 今日,子どもの歯周病が増えていること,むし歯が無くても年に数回かかりつけの歯科医院に通い診察を受けることが言われています。

 子どもの健康や命,幸せ,心の安定を守るのは,保護者であり,私たち大人です。

1日も早く歯科医院に行きましよう。
 
 
 
 

すぐに発行されます~『読書通帳』~


 丹波小で最も読書好きで,読書冊数がトップの6年男児が手にしていたものをたずねました。

 指宿図書館と山川図書館が発行している『読書通帳』です。

 本を借りるたびに「図書名」や「作者名」が通帳に記帳されます。

 自分の読書の記録が残るすばらしい通帳だと思いませんか。借りるたびに記帳されることで,読書意欲も高まります。

 図書館に行けば,すぐに『読書通帳』は発行されます。また図書館は,1回で10冊の貸出が可能です。この連休中に図書館を訪れ,通帳を作ってみませんか?

 
 
 

Saturday, April 27, 2019

533人の元気な笑顔~交通事故とインフルエンザに注意!~


 今日から,10日間のゴールデンウィークです。

 すべての学年で,ゴールデンウィークの生活が規則正しく安全に過ごせるように,生活表が配布されたと思います。

 親子で一日一日,生活表をもとに生活の送り方を反省しながら10日間を楽しく充実したものにしてください。

 丹波校区内には,図書館やはしむれ,菜の花館,花が咲き誇る公園,近くには運動施設もあります。

 校区や地域を見直すまたとない機会です。安全やルール・マナーについては,親子で充分に話し合い生活を送らせてください。

 自転車に乗るときはヘルメットを着用させ(ホックもしっかり止める),横断歩道を渡る,飛び出しはしない等の指導・声かけを毎日お願いします。

 また,インフルエンザの再流行がニュースでも注意を呼びかけています。手洗いうがい,十分な睡眠で免疫力を高めるなど,御配慮ください。
 ゲームなどは一日30分程度にとどめ,親子読書などおすすめします。

 5月7日に533人の元気な笑顔を楽しみに待っています。
 
 


あいさつができる丹波っ子~学校応援団の皆様の御協力や御支援~


 今日の授業参観・PTA総会でも,学校応援団の皆様の御協力や御支援がありました。

 校庭での車の誘導,総会のときの幼児の預かり,保護者の皆様や学校,子どもたちの教育活動をいつも支えてくださっています。

 感謝の気持ちでいっぱいですが,しっかりとお礼を述べられていないことに心苦しく思っています。申し訳ありません。

 学校応援団の皆様の学校に対する期待や信頼に応えることは,子ども一人一人を豊かな心をもった子ども,確かな学力をもった子ども,地域を愛し誇りをもった子どもに育てることだと考えています。

 地域の人に対して,明るく笑顔で,気持ちのよいあいさつができる丹波っ子をみなさんで育てていきましょう。
 
 
 
 

会員一人一人の前向きな取組~新生PTA活動元年~


 授業参観後のPTA総会にも,多くの保護者の皆様が出席してくださいました。体育館に用意した椅子がほとんど埋まっています。

 保護者の皆様のPTA活動に対する深い理解や,子どもたちの教育活動を支えようという強い思いに感謝しています。

 丹波小学校創立110周年の今年(令和)は,丹波小学校の新生PTA活動元年となります。

 大きな組織改革を行った今年,新しい組織に命を吹き込み,有意義で楽しい活動にしていくのは,会員一人一人の前向きな取組にかかっています。
 

やや緊張のおもむき~豊かな心,確かな学力~


 今年度初めての授業参観。天候にも恵まれ,多くの保護者の皆様にお越しいただきました。

 子どもたちは,やや緊張のおもむきですが,お父さんお母さんに見守られて,うれしそうです。

 担任の先生方も,授業づくりに工夫が見られ,子どもたちも意欲的に学習に取り組んでいます。

 この一年,保護者のみなさまと担任が連携し,子どもの豊かな心,確かな学力の定着,強い心とたくましい体つくりに取り組んでいきます。
 御協力・御理解をお願いします。




















Friday, April 26, 2019

御協力いただける方を募集~4年 子どもたちの「夢探し」~


 丹波小学校4年生では,総合的な学習の時間に「夢探しの旅」という,将来の自分の職業や生き方を考える授業を行っています。昨年は,13名の様々なお仕事をされている方に来校していただき,夢を実現させるために努力したことや,現在の仕事のやりがいや苦労をお話していただきました。

さらに,子どもたちは,それぞれのお仕事を体験させていただき,とても素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

 そこで,今年も,子どもたちの「夢探し」に御協力いただける方を募集しています。御協力いただける方は,丹波小学校4年担任,森田または山下まで御連絡ください。よろしくお願いいたします。

 なお,申し出ていただいても,職種の重なりや全体的な数の都合により御依頼できない場合もございます。御了承ください。