11月5日(水)第2回学校運営協議会が行われました。学校経営に関する状況説明,本校の現況についての説明後,授業参観を実施。意見交換(熟議)では,学校外の子供たちのあいさつや地域行事への参加,交通安全の状況をはじめ,学校内での子供たちの授業の様子などをご意見をいただきました。
言いの皆様方らは多くのお褒めの言葉をいただきました。
11月7日(金)朝から気持ちの良いスタートができています。6年生に加え3年生も自主的に朝のボランティア活動に参加。校内では,朝の様々な活動が行われています。運動場では持久走大会に向かた練習や,縄跳びなど体力づくりも活発です。現在,地域が育むかごしまの教育県民週間期間です。学校の様子をぜひご覧ください。