Wednesday, August 29, 2018

 『答えを写すこと』も立派な学習です~不登校や自殺の心配~


◎自分だけの力で問題を解いて,答え合わせする。

○教科書で調べたり親や兄弟に聞いて問題を解いて,答え合わせをする。

☆どうしても分からない問題は,答を写す。

 各学年の先生方に,夏休みの問題に対する答を,可能なかぎり早く配ってほしいとお願いしました。

 学年によっては,課題帳と同時に答を渡した学年もあります。

 課題帳や宿題に対する事前の指導は,各学級十分してあります。今日の時点で,夏休みの課題帳・宿題が終わっていない子は,『☆どうしても分からない問題は,答を写す。』ということも,立派な学習です。

 このことには,担任の先生方にも理解をもらっています。

 今日を含め5日間頑張って,子どもに「すべてやった。」「おわった。」という達成感をもたせることが大切です。保護者の皆様,声かけ・手助け・見届けをお願いします。

 

 今日も,図書室に多くの子どもたちが来ています。宿題が終わったか?と聞くと,「全部おわった」,「ぼくは,7月のうちにおわった。」と余裕の表情でした。

 この子どもたちは,9月3日の始業式に,不登校や自殺の心配は一切ありません。

 534人すべての子どもが,宿題や課題などで一切悩むことなく,夢と希望,そして新たなやる気をもって登校してほしいと願っています。

 最後にもう一度,『答えを写すこと』も立派な学習です。