Wednesday, February 6, 2019

後ろめたさや気まずさ~甘やかし・過保護・過干渉は禁物~



 今朝は,寒くて雨が降っていました。上門・下門には,子どもたちの傘の花が咲き,明るく元気なあいさつが返ってきます。

 あくまでも一部ですが,今朝は車での送迎が多く,子どもの安全第一で進入禁止の看板を掲げているにも関わらず校内に侵入してくる車が約10台はいました。(ケガや健康面の配慮が必要な子どもは侵入していただいています。)

 車で,送ってもらっている子どもたちの中には,私の横を通り過ぎるとき,あいさつもできないで(いつもは元気な子が…)傘で顔を隠したり,小走りで通り過ぎたりしようとする子もいました。

 子どもの心の中にも「車で送ってもらった。」という,後ろめたさや気まずさ,バツの悪さかあるのでしょう。やはり,朝はさわやかに元気で,笑顔でスタートさせたいと思いませんか。

 『継続は力なり』という言葉があります。これは,甘えやマイナス面の行動でも当てはまると私は考えています。

 小さな甘やかしは,積もり積もって大きな甘え(自分勝手,わがまま,思いやりのなさ,消極的な生き方➡反社会性,非道徳性)につながっていく可能性があると思います。

 学校や家庭のしつけや教育で大切なことは,10年後,20年後,子どもたちが高校,大学,社会人と自立したときに,マイナスとなる甘やかし・過保護・過干渉は禁物です。
 子どもは,笑顔で,優しく素直に,しかもたくましく育てたいと考えています。