Wednesday, October 3, 2018

なぜ,目標めあてをもたせるか?~『それは,認め励まし,ほめるため。』~


 綱引き大会の取組と同じように,学習にせよ生活にせよ,子どもに目標や夢をもたせ,意欲を引き出し,粘り強く取り組ませている丹波小学校の職員には,校長として頭が下がる思いです。

 各学級では,音読カード,読書の目標,自宅での学習,2学期の学級全体の目標,個人のめあてなどがあり,意欲をもたせ取り組ませています。

それは,大人の社会や,会社でも同じことが言えるのではないでしょうか?(大人の社会では,ノルマ達成や費用対効果など,かなりの厳しさがあり,楽しさとはかけ離れているかもしれません。)

私は,子どもたちに「なぜ,目標めあてをもたせるか。」と聞かれたら,『それは,認め励まし,ほめるため。』と答えます。

 目標を成し遂げたあとの達成感や満足感などの喜び・感動は,優しさ,粘り強さ,正直・誠実,善悪の判断,節度,個性の伸長,勇気・努力など,あらゆることにつながります。

 朝の時間,昼休み,体育の時間など,どのクラスも心を一つにして取り組んでいる縄跳び,日々記録が更新されています。